営業所パトロール 関越自動車道上り線走行車線規制(高崎営業所)




ブリーフィング内容


❏ブリーフィング内容

 ・運行ルートの確認
 ・反転路の確認
 ・規制作業時の役割分担
 ・発炎筒使用確認(転がり防止対策確認)

 ※本日も強風が予想されます。
  飛散防止対策を万全にお願いします。
  また、発炎筒の使用に関しても細心の注意をお願いします。




所感

・前嶋インターン所感
昼夜連続規制ならびに便延規制のためパトロールを実施致しました。
普段、交通量が少ない区間ではありますが、
冬時期になると新潟方面へ向かわれるお客様が多く、
交通量が増えるため正対作業を行うよう指導を行いました。
朝は寒く、日中は暖かくなる気候となっていますので、
体調管理の徹底をお願い致しました。
飛散対策を実施していただいていますが、
継続して対策をしていただけるよう指導を行って参ります。





・飯田代理総評
高崎営業所へ配属され初めてのパトロールなので
各隊員さんへご挨拶させていただきました。
準備段階から指差呼称やインサークルへの写真報告もできており
安全に対する意識の高さを感じました。
3月とはいえまだまだ高速上は寒いので
体調管理に気を配るようお願いしてパトロールを終了致しました。






パトロール実施者:高崎営業所 飯田所長代理
前嶋インターン
多治見営業所佐藤所長代理
第三業務部 山本チーフ
日時:2025年03月12日 07:00~10:30
天候: 天気 晴 気温 8 ℃ 湿度 60 %
教育対象者:14 名
(システムチーム 黒野)