安全パトロール 中国自動車道上り線追越車線規制(西宮営業所)
ブリーフィング内容
・本日の規制
中国自動車道 上り線 追越車線規制 22.3kp~19.3kp
後尾警戒場所 上り線 路肩 25.5kp
・ルート確認
西宮北IC~宝塚IC
所感
本日で今年度の規制業務が最終日になる為、現場パトロールを実施しました。
現場は、中国自動車道上り線の追い越し車線規制でトンネルも絡み線形自体も悪く、
規制延長が3㎞のロング規制になります。
本日は小雨がぱらついていた為、スリップ注意の表示が出ており
スリップ注意が消えるまで保全にて待機となりました。
規制開始時間が1時間30分遅れにての追越車線規制になります。
待機している時間があり、集中力が途切れないように、規制班に出発前、
再度ブリーフィングを行い気を引き締めました。
中国道自動車道は大型車両の通行も多く、
スピードの出しやすい道路で、今日の規制のテーパー部も線形が悪く左カーブになっており、
一般車が合流しやすいテーパーを心掛け、
事故を起こさないよう十分に気を付けて作業をするように指示。
また延伸部もカーブ続きになっている為、
コーンをはじかれないようにレーンマークの内側に設置するよう指導しました。
良かった点
・お客様貸与の危険察知装置をしっかりと設置を確認。
・長時間待機であったが、気持ちの切り替えが出来ていた。
パトロール実施者:第四業務本部 齋藤チーフ
日時:2025年01月15日 06:00~12:30
天候: 天気 曇 気温 8 ℃ 湿度 69 %
教育対象者:9 名
(システムチーム 黒野)