所長パトロール 中央自動車道下り線左ルート閉鎖(大月営業所)







ブリーフィング内容


■本日の安全目標【荷台からの飛散防止対策の徹底 
 出発前に外周確認(ネット・ロープ)】
■注意事項
 ・標識車はP券なので大月の隊員でしっかり確認すること
 ・シンクロピカッチ 奇数枚数に設置
 ・設置物が多いので確認しながら行う
 ・規制時間が短いですが、落ち着いて作業を行う







所感


3H(初日)で応援隊員さんが多いので撤去パトロールを実施。
左ルート閉鎖は資材が多かったりと大月のメンバーで行うのもやや難しい場所である
ですが、撤去前に隊長からその都度打ち合わせを行い、
規制時間が短い中でメリハリがつけて作業を行えていた。


隊員さんとコミュニケーションは取れており協力し合っており良好点と感じます。
隊員さんが多い中でよく事故や怪我をせずに日々働いてくれており、
隊員さん任せにはせずしっかりフォローを行い無事故でいけるよう努めて参ります。





パトロール実施者:大月営業所 大賀所長
飯島主任
日時:2025年01月08日 11:00~13:00
天候: 天気 晴 気温 13 ℃ 湿度 72 %
教育対象者:6 名
(システムチーム 黒野)