安全パトロール 中央自動車道片側交互通行規制(八王子維持営業所)



所感



髙山インターン
片側交互通行・草刈作業のパトロールを実施いたしました。
秋季全国火災予防運動に基づき、消火器・水タンクといった消火設備の配置を確認。
今回の現場は発煙筒を使用しないため、オクストップス・両面テープの使用もありません。
片側交互通行においては、車両を停止させる際の動作は大きく明瞭に行っており良好。
無線による上下間での連携もとれていると感じました。
車番を復唱してはっきりと伝えていて、誤りがないような工夫がされており好印象でした。
11月に入り日中の気温も下がってきており、乾燥もするようになってきたため、
手洗いうがい等の感染症防止対策及び体調管理をするよう指導いたしました。
これから風が強く乾燥する時期が続くため、パトロールや日々の周知を通して
今まで以上に火災防止の意識を強く持ってもらえるよう努めてまいります。



佐熊職員
11/12(火)から草刈り作業班が稼働しており、パトロール当日は3日目となります。
お客様とのブリーフィングから立ち会いました。
作業班の隊長は規制作業班としてもお客様、発注者様と良好な関係を築けており、
草刈作業の経験もあることから適任と考え、隊長に選任いたしました。
作業手順書に則り、パッカー車の作業は1人作業にならないよう注意を払っていました。
作業箇所の道路状況はカーブであり非常に危険な場所と感じました。
草をパッカー車に集草する際は監視員に頼りきりにならず、
作業者も必ず後方確認しながら作業を行うよう注意いたしました。
今後に向けて草刈り作業に意欲のある現場職員の方の
資格取得スケジュールを組みたいと思います。



規制設置状況に置きましては誘導に力が入っている一方で、
標識車から開放車線側にロープが垂れ下がっていたりなどと、
あと一歩といった部分が目立っていました。
垂れ下がったロープは車両が通過する際の風圧で小刻みに揺れていたので
揺れた際に一般車様に接触するリスクを規制班隊長と設置者に指導いたしました。


パトロール実施者:八王子維持営業所 佐熊 職員
髙山 インターン
実施日:2024年11月14日
天候: 天気 曇 気温 15 ℃ 湿度 55 %
教育対象者:6 名
(システムチーム 楠本)