2024年06月度 安全・衛生委員会(江別営業所)



教育内容

1.開会挨拶
2.稼働説明
3.ルールの再確認
4・安全運転について
5.事案周知
6.その他周知関係
7.規制作業について
8.閉会挨拶

所感

【小山主任チーフ】
短い時間で3日間に分けての開催となりましたが、
短い時間ともあって終始集中して話を聞いていた。
事案周知の際に映像を見せる事は効果的で意識の向上に繋がると感じた。
今後も文字だけの資料ではなく映像等を取り入れるなど工夫をして
安全意識の向上に繋げていきたいと思います。



【中澤インターン】
6月度の安全大会を3日間に分けて実施した。
高稼働の中、現場職員の集合時間を早めての安全大会であり、
現場職員は短時間内での集中を見せてくれたと思う。
北海道は、新人が順調に増えていっており、支社としての体裁も守りつつ、
「新人教育」を合言葉に試行錯誤しながら前に進んでいる。
稼働説明では、今後新しい現場も入ってくることから、
現場職員は自身の事として真剣に話を聞いていたし、事案周知についても、
自分たちはこうなるまいと気を引き締めていたようだ。
「熱中症」については、WBGT指数のわかる計測計を各現場に持たせる準備をしており、
しっかりと対策してまいります。
また安全室からの安全運転の話は、特に新人現場職員に質問をしながらであったこともあり、
内容はそれぞれ腹落ちしたのではなかろうか。
私自身は、佐久営業所にて研修を行い、パトロールの動画を撮ったことから、
同動画を編集し放映しての質疑応答をおこない、なかなかに盛り上がりを見せたと感じる。
全体を通して小山主任チーフも言っていたとおり、文字だけではなく映像も盛り込み
聞いている人間が飽きないように、また効果的に行うようにする義務がある。
その点では、今回も大変よい安全・衛生委員会であったのではかなろうか。
今後はどんどん動画などを活用し、おもしろいと感じられる内容にしたいと思う。


実施場所 :江別営業所 研修室
教育実施者:北海道支社 生形 支社長
江別営業所 片上 係長
中澤 インターン
第二業務部 安全室 小山 主任チーフ
実施日:2024年06月25日、26日、27日
天候: 天気 晴
教育対象者:27 名
(システムチーム 楠本)