安全課パトロール 中央道上り線追越車線規制(八王子多摩営業所)
ブリーフィング内容
所感
❒飯野職員
今回のパトロールには前回の改善点の是正確認や熱中症対策、
新人教育の項目を重点的に見て参りました。
■良点
・ブリーフィング時にお客様資料を用いて現場理解の向上を図り、
新人現場職員が規制を学べるよう、規制に大きく関わるポジション配置を実施していた。
・お客様朝礼ではブリーフィングにて浮上した疑問点などを洗い出し、
円滑に現場が回るように努めていた。
・標識設置では新人さんとベテラン現場職員のツーペアで行動し、
規制での注意ポイントを都度新人現場職員に対して教育を行っていた。
・延伸設置では新人現場職員がコーンの設置を任されていたが、
隊長やその他現場職員から指導やコーンを倒さずに設置するポイントなどを教育していた。
■総評
今回のパトロールでは新人教育に力を入れ、新人現場職員に寄り添って教育を実施していました。
隊長が他の現場職員の集合時間の一時間前に新人現場職員に対して教育を行い、
新人さんの現場理解向上に努めていました。
このような新人さんが成長できる現場づくりを行って参ります。
規制ではベテラン現場職員が規制のポジションにいたため
安全に規制を掛けることが出来ていました。
❒中林係長
今回の規制には社歴の浅い方が2名入場されました。
隊長自ら出発前に時間を作り、新人さんに対して丁寧に指導する姿が印象的でした。
当日の業務内容はもちろんのこと、研修で教えきれない実務的なことや現場での注意事項を
出発前にしっかりと教え込むことで新人さんの不安も解消されたかと思います。
現場でテーパー監視を行っている新人さんには原田課長代理直々に安全指導をしていただきました。
・テーパー部は規制帯全体で最も危険な箇所である
必ず正対し一般車の動向に注意すること、常に逃げ場をイメージしておくこと
・昇降ステップの重要性、直近の事案再周知
昇降ステップを使用しなかった場合のリスクと法令の重要性
新人さんは知識や経験が乏しい分、誤った判断をしてしまいがちです。
間違った常識や感覚が身についてしまう前に正しい情報を与え、
自然と安全な方を選ぶことができるよう引き続き指導・教育を行ってまいります。
パトロール実施者:安全品質本部 安全課 原田 課長代理
八王子多摩営業所 中林 係長
飯野 職員
日時:2024年08月05日 20:00~23:00
天候: 天気 晴 気温 25 ℃ 湿度 73 %
教育対象者:9 名
(システムチーム 楠本)