2024年07月度 安全・衛生委員会(江別営業所)



教育内容

1.開会挨拶・稼働説明
2.体調管理と勤務時間管理
3.事案周知~グループ討議
4.熱中症について、事務関係周知(検定活用について)
5.夏季のアルコール・飲酒への注意点
6.安全運転について、第二章
7.閉会挨拶

所感

片上係長の事案周知はマストで行い事例をもとに、
今回は各現場職員を班分けして、「グループ討議」を実施した。
これは自分であったならばどう対策するかなど、ただ内容を聞いているよりも
自分の頭で考えることが出来て極めて効果的な討議であり、
当日も新人からベテラン現場職員まで意見を出し合い大いに盛り上がった。
締めとしては、そのグループでの新しめの現場職員が前に出て結果を発表するという、
これもなかなか機会がない体験をしてもらいそれぞれ良い刺激になった。



営業所事務員の周知では熱中症の対策について営業所で出来るだけ実施していることと、
日報の書き方について再度統一できるように周知している。
参加者には各現場職長もいたことから、認識の違いなどあり
認識の統一にはちょうどよかったと思われる。

飲酒時の注意点として、純アルコールの体内残存時間の計算などの知識を紹介し、
飲酒運転はどうして危ないのかどう発生するのかなど、ロジカルに理解してもらった。

小山主任チーフの安全運転講話第二章については、6月度から引き続いてのもので
飽きさせない工夫があり、物語のように展開しているので、
継続の意味も込めてそれぞれ納得の表情で傾聴していた。

全体を通じて体調管理と体調不良時の早めの判断、
健康診断の重要性が極めて濃厚に印象に残っていると感じた。
これについては、我々内勤こそ意識を改めていく必要のあることであり
よって今回の安全・衛生委員会は内勤サイドが気持ちを引き締める内容でもあり、
別の視点で大変よい安全・衛生委員会だったと感じた。


実施場所 :江別営業所_研修室
教育実施者:北海道支社 生形 支社長
江別営業所 片上 係長
中澤 主任
事務員
第二業務部 安全室 小山 主任チーフ
日時:2024年07月12日 09:00~12:00
天候: 天気 晴 気温 26 ℃ 湿度 75 %
教育対象者:12 名
(システムチーム 楠本)