所長パトロール 東北自動車道上り線2/3追い越し規制(埼玉営業所)



ブリーフィング内容



所感

全国安全週間に伴い、安全課の原田課長代理・中村所長に同行頂き、安全パトロールを実施。
営業所でのブリーフィングから立ち会いましたが、
要所・要点を抑えたしっかりとしたブリーフィングが行えていたと感じます。
規制内乗り込み後、安全週間の重点項目3点を確認。
 ・腰痛災害防止対策・・・安全太郎等の重量物に明示あり
 ・墜落転落災害防止対策・・・転落防止階段+昇降ルートの蓄光滑り止めテープ確認
 ・熱中症対策・・・クーラーBOX、熱中症対策グッズ確認 



また、新人現場職員に対してもベテラン現場職員が付き、丁寧にフォロー・サポートされていた。
矢板の固定方法がお客様の指定方法で大変ではあるが、キレイな規制帯が出来ており、
メンバー全員の安全意識も高く感じられ、大きな指摘事項はありませんでした。
引き続き安全に作業を行ってもらえるよう、行動して参ります。

パトロール前に営業所にて、原田課長代理・中村所長の
送り出し迎え入れ教育に同席させて頂きました。
事故周知と共に「無駄な行動」を無くすことについて現場職員に考えてもらいましたが、
1営業所としてだけではなく、支社・業務部と意見や情報を共有して行けるよう行動して参ります。



【中村所長所感】
 ・ブリーフィングから立ち合い、規制設置完了後に規制内へ乗り込みパトロールの実施。
  ブリーフィングでは、業務用プレートの取り扱いについて
  隊長より運転手へ区間の確認を行っており、安心が持てました。
  規制内へ乗り込むために隊長へ連絡した際、入口KPの確認とともに
  手前にも工事用車両の入口があるので気を付けてください、
  と一言添えて危険を伝える姿に成長を感じることが出来ました。



【原田課長代理総評】
 ・埼玉営業所の現場巡察を実施。
  追い越し2車線規制にて矢板固定のための土嚢設置がとてつもない労力となる中、
  お客様ルールの取り付け方をしっかり行っておりました。
  約50枚の矢板に100個の土嚢カラビナを取り付ける際の目線に注意し、
  正対作業に気を付けるように依頼。
  隊長も丁寧に私達をご案内してくださり、お客様へご挨拶の時間も頂きました。
  頼もしい若手も育っております。大切に育ててまいります。


パトロール実施者:埼玉営業所 中村 所長
秋吉 職員
安全品質本部 安全課 原田 課長代理
第二業務部 安全室 山本 主任チーフ
日時:2024年07月02日 21:00~
天候: 天気 晴 気温 26 ℃ 湿度 90 %
教育対象者:15 名
(システムチーム 楠本)