所長パト 国道18号線片側交互通行規制(長野営業所)
所長パト 国道18号線片側交互通行規制(長野営業所) ブリーフィング内容 所感 3H(久しぶり)の現場の為パトロールを実施。 年始1発目の現場の為、忘れ物や点灯チェック(資材・装備品等)を行い、 怪我などせぬように指導したしました。 改良工事に伴う片側交互通行規制。 オーバーパスで交通量も多い場所なので監視員を必ずつけ作業を行うように。 車載の昇降時、以前あった事故のようにハンドル操作時逆巻きにし、怪我をしない。 撤去時はサインライトが確実に下りていることを確認し車両を動かす。 反転路を全員で共有し私有地などで反転しないように指導いたしました。 お客様とも規制の事などで隊長さんが相談されるなど関係性が築けているので 今後もお客様とも連携を密に行い継続して安全に作業を行うよう現場に伝えました。
パトロール実施者:長野営業所 森本 所長 日時:2024年01月05日 19:30~21:30 天候: 天気 晴 気温 1 ℃ 湿度 40 % 教育対象者:5 名 (システム課 楠本)