安全パト 東名高速 ランプ入り口 ランプ規制(名古屋東営業所)
安全パト 東名高速 ランプ入り口 ランプ規制(名古屋東営業所) ブリーフィング内容 ・標識設置時の正対作業の徹底と単独作業の禁止 ・テーパー設置・撤去時の正対作業と車両の死角への侵入禁止 ・横断時の一般車との車間距離の確保。無理な横断を行わないこと ・設置撤去中の手元・足元の確認を行ってから作業を行うこと 所感 この日は出入口が三か所に分かれる規制になっており、そのうちの一つは日陰の無い 炎天下での誘導になりますのでこまめな水分補給を指示。 OFFランプの出入口誘導業務では作業車の出入りが頻繁にあるので 大きくわかりやすい合図で行うように教育。 規制班は交通量の多いランプ規制になりますので保安時の正対作業の徹底を教育いたしました。 今後も定期的にパトロールを行い、事故の芽を摘んでいきたいと思います。
パトロール実施者:名古屋東営業所 大林 職員 日時:2023年06月29日 09:00~11:30 天候: 天気 晴 気温 31 ℃ 湿度 46 % 教育対象者:8 名 (システム課 楠本)