安全パト 国道19号線上り線片側交互通行規制(諏訪営業所)

ブリーフィング内容

本日の規制個所
先方作業内容
初期誘導配置暫定箇所
質疑応答

所感

片側交互通行誘導に於けるストッパー誘導員の最終車両の確認の仕方、現場内の保安・流出入誘導、
規制資材の飛散対策確認の為、パトロールを行ないました。
シンコー隊員は、誘導・保安業務が主で、規制作業は先方作業員さんの担当となる現場です。

・仮島、本島一般車誘導者の立ち位置
 ➡誘導員の上流側にクッションドラム設置を確認。逃げ場の意識も良好。
・仮島、本島一般車誘導者の旗の合図・信号との整合性
 ➡良好。信号と共に一般車に分かり易い旗振りを行っていた。
・仮島、本島一般車誘導者の最終車両の確認方法
 ➡逆車に身を乗り出す等の不安全行為は見られず。  
・現場保安員の正対姿勢
 ➡一般車の流れを意識して、上流と下流を交互に向いていた。
・工事用作業車の流出誘導
 ➡一般車の流れの最終変更にて流出。運転手に見やすい合図を送っていた。
・資材の飛散対策
 ➡先方作業員の協力の元、矢板・三脚に土嚢・飛散対策ロープを確認。
・クッションドラムの水嚢の重さ
 ➡写真参照。規定量を確認。
・待機状態関係
 ➡シェイド・輪留め・ヘルメット着用を確認。

これとは別に現場内移動時に於いて、段差等の悪路による転倒・捻挫等への注意喚起を行う。

終礼にて改めて、今回のパトロール結果を通達。引き続き作業員さんと共に、
安全に配慮した保安・誘導の徹底を指導致しました。
近藤隊長にはBFシート・終礼シートの記入漏れが無い様に指導しました。

パトロール実施者:諏訪営業所 星野 主任
日時:2023年04月14日 13:45~
天候: 天気 晴 気温 16 ℃ 湿度 48 %
教育対象者:7 名
(システム課 楠本)