安全パト 首都圏中央連絡自動車道 内回り 路肩規制(八王子維持営業所)
ブリーフィング内容
規制班:大型車の風圧と幅寄せに注意。
路肩が狭いので監視員は注意喚起怠らず。
作業班:法面の勾配がきついので、作業間隔注意。常に意識する。
パッカーまでの足場が悪いので足元注意。
所感
今回は御客様の植栽作業・シンコー班の作業班と規制班の両方のパトロールを実施しました。
規制班に関して、規制をかける場所が圏央道ということもあり、
路肩が狭く、規制の設置・撤去にとても気を遣う場所だと思うので、
監視員は一般車への注意喚起を怠らないよう指導しました。
基本的には規制は養生規制となり、保安の対象はいませんが、お客様に見える位置で立哨することには
変わりませんので、しっかりと正対して、身だしなみや、態度等を気を付けることを指導しました。
作業班については、勾配がきついので、各隊員の作業範囲の確認。
5m間隔を保ちながら常に意識して作業するように指導。
今週は毎日夜間に薬剤散布の依頼が来ており、連勤での作業が続いています。
しっかりと休憩を取って、作業にあたるようお願いしました。
今週末に雪の予報が出ています。
雪氷対策の可能性もあるのでご協力いただけると幸いです。よろしくお願いします。

パトロール実施者:八王子維持営業所 牛山係長
馬場職員
日時:2023年01月18日 09:30~12:30
天候:天気 晴 気温 5 ℃ 湿度 69 %
教育対象者:11 名
(システム推進室 安富)