安全パト 首都高速道路 湾岸線 西行き 左VF規制(港北営業所)
安全パト 首都高速道路 湾岸線 西行き 左VF規制(港北営業所) ブリーフィング内容
● 2島規制における看板設置個所の確認 ● 2島目のテーパー・ランニングは変則ピッチの為、事前打ち合わせ必須 ● 新型コロナ対策の為の車内喚起 ● トンネル内は破線が無く実線の為、延伸ピッチ数注意 ● ライン施工の為、はみ出し等の危険予知 所感
木場から看板を設置し、臨海副都心のONランプを間に挟むF+大井出口通行止め(AA)規制となります。大型トラックが速度を上げて走行する時間帯、かつトンネル内は音が反響する為、 無線も聞き取りにくい為、施工箇所、保安時の流れを打ち合わせしながら行いました。 通行止め箇所はピッチ数が短く、デリも含まれている為、 大型車両が通過後に風圧で倒れる事も多々あった為、 保安+規制全体の巡回も行いました。 特に目立つ問題点は無し。
パトロール実施者:港北営業所 真木インターン 楠本インターン 埼玉営業所 渡辺所長 秋吉係長 日時:2023年1月11日 21:00~05:30 天候:天気 晴 気温 5 ℃ 湿度 39 % 教育対象者:6 名 (システム推進室 安富)