所長パトロール 都道18号線 上り線 左車線規制(吉祥寺営業所)
所長パトロール 都道18号線 上り線 左車線規制(吉祥寺営業所) ■ブリーフィング内容 ・規制開始直後は交通量が多い為、正対作業の徹底 ・追い出しは大きくわかりやすい合図で ・トンネル内はバイクなどの誤侵入の可能性があるため、 保安時正対作業の徹底 ・夜間、速度の速い一般車がいる為上流を確認しながら延伸の設置 ・連絡体制の強化![]()
■所感 良点 ・細かなブリーフィングの実施 ・各自役割の理解 ・設置後、荷台の整理 ・監視員の完全配置 ・規制図通りの規制 出発前にタイヤの空気圧の点検を実施。 点検を十分に行ってから現場に向かいました。 隊長には、明確に指示を出し、お客様とも率先して打ち合わせが出来るよう 色々な現場で経験を積んでいくよう教育致しました。
![]()
パトロール実施者:吉祥寺営業所 有村所長 森本主任 日時:2021年11月17日 21:00~23:00 当日の天候:晴 10℃ 湿度40% 教育対象者:5名 (システム課 青木)