所長代理パトロール 関越自動車道 下り線 走行車線規制(所沢営業所)
所長代理パトロール 関越自動車道 下り線 走行車線規制(所沢営業所) ■ブリーフィング内容 ・作業の際の役割や手順を事前に確認(現場を見て各々再度イメージするように指示) ・作業中も正対を忘れない ・合図を確実に取れるよう、無線の再確認 ・昼の明るいうちに現場視察をしながら、隊長と動きを確認 ■所感 作業補助も兼ねて安全パトロールを実施しました。 規制と規制の間の距離を確認し、合図と同時に行い新しい路線を確保しなければならないため、 事前に入念に打ち合わせを行っていましたが、 現地で実際の規制を見ながら再度確認するよう指示しました。 設置前、設置後ともに荷台は非常にきれいに整頓されていました。 作業に関しては、隊員さんと内勤者、またお客様とも繰り返し打ち合わせを行ったこともあり、 無事に終えることができました。 大きなミスもなく安全に作業ができたので非常に良かったです。
パトロール実施者:所沢営業所 原田所長代理 山本チーフ 藤本職員 日時:2021年11月15日 20:00~0:00 当日の天候:晴 8℃ 湿度40% 教育対象者:4名 (システム課 青木)