所長代理パトロール 関越自動車道 下り線 走行車線規制(所沢営業所)

■ブリーフィング内容 

・規制時間はいつもより長くとられているので、時間に追われ焦らずに作業をする。
・規制帯の際での作業があるので、保安時には充分に注意して
 正対作業と一般車への注意喚起を行う。
・予備標識設置時には必ず2名以上で作業し、本線側に標識がはみ出ないように注意する。
・各自の役割を確認する。
・夜間の暗い路肩作業時は足元注意で作業する。





■所感
規制周辺でパンク等が散見されていたため、お客様に提案相談の上、
隊員さんに対し、保安とは別の徒歩巡回業務に
ゴミ拾いも併せて行うよう指示いたしました

高速道路利用者からお客様への指摘改善事項の軽減と
高速を利用する車両に対しての安全に繋がればと考えます。




パトロール実施者:所沢営業所 原田所長代理
               山本チーフ
               藤本職員
日時:2021年11月10日 19:00~22:00
当日の天候:晴 10℃ 湿度40%
教育対象者:4名
(システム課 青木)