2021年7月度 送り出し教育(名古屋営業所)
2021年7月度 送り出し教育(名古屋営業所) ■教育内容 今一度気持ちを引きしめ省略行動や 曖昧な行動などを起こさない様に指導教育を行いました■所感 所長より ・緊急的に速やかに周知する為、送り出し教育を行いました。 一般車が予想外の動きをしたところで誘導員を配置すれば対応できます。 必ず誘導員を配置・運転手以外は降りて周囲の確認をし 行動する事と指導教育を行いました。 ・今回送り出し教育を行った現場は高速道路規制の現場でしたが、 自分達も買い出しなどで利用する際には一般車に迷惑の掛からないように、 場所や入る台数等を考えて買い出しなどを行っているが、 いざ自分の予想と違う事が起きてしまったら慌てて操作ミス等をしてしまうので、 車の移動の際、駐車の際などは誘導員の指示に従い 速度を落として行動するよう指導致しました。
![]()
実施場所:名古屋営業所 1F 実施者:名古屋営業所 石井所長 畑野職員 日時:2021年 7月 21日 16:30~18:00 参加者:18名 (システム課 黒野)