1)開会挨拶
 ウィルス対策協力のお礼と継続のお願い。
 会社所有無線機の丁寧な使用方法を再説明。
   
2)支社長より
・コロナ対策の再徹底
 当社だけではなく世間一般的に緩みが出てきている。
 ここまで皆様の努力の陰でグループ会社から罹患者を出していない。
 ワクチンなどの対策が確立されるまでは今までの防止対策をしっかり行いましょう。
・パワハラについて
 退職理由の多くがパワハラとの結果が出ています。
 加害者の多くは「パワハラと思っていなかった」
 「自分も昔同じことをやられていたから」と言いますがそれは理由になりません。
 世代によって教育方法が違うので以前の教育方法(特に昭和時代)は
 現代では確実にパワハラに該当します。
 指導、教育はもちろん必要ですが伝え方や教え方をしっかり考えて行いましょう。
 教えない事や仕事を与えないこともパワハラに当たります。
 風通しの良い、建設的な職場は一方通行ではできません。
 相手の立場や気持ちを考えて良い営業所にしていきましょう。
・その他の退職理由
 喫煙問題も退職理由の1つになっています。
 現状会社で作られた分煙ルールはしっかり守りましょう。
 速度超過や運転マナーが悪いなどによる退職も出てきています。
 安全運転を心掛けて下さい。
・集中工事について
 11/9から3週間東名高速道路で集中工事が行われます。
 会社を挙げてのイベントなのでご協力をお願いします。
   
3)内勤より
・DRチェックの再徹底
・車両内のゴミ
 車両返却時に車内を清掃しますが多くのゴミが出てきます。
 自分の出したゴミは自分で処分しましょう。
 誰かが掃除するという自分勝手な考えはやめて下さい。
 色々な人が乗車します。出発前にゴミがあれば気持ちよく仕事に行く気になれません。
 各自の心がけ一つで改善できますのでお願いします。
・タイヤ
 小田原管内は路肩が狭いのは知っていますが、
 縁石にタイヤを擦るまで寄せるのはやめて下さい。
 タイヤで一番弱い部分はサイドウォールです。
 何度も擦ると新しいタイヤでもバーストする可能が高まります。十分注意して下さい。
・移動中の分煙
 隊員からは出来ているとの返事あり。ルールの継続をお願いする。

4)業務支援部より
・バック事故
 皆さんがバックルールをしっかり守っている結果だと思いますので、
 繁忙期もバック事故が起きないようにルール順守を継続して下さい。
・安全12か条
 知っている人に挙手を求めたら1名のみ。
 安全12か条は過去の重大事故から出来たルールなので
 営業所での再教育をお願いします。
・交通事故を7割減らす2つの習慣、道路交通法問題20問

5)チームビルディングゲーム
・ストロータワー
 5名ずつ5班に分かれ決められた本数のストローとマスキングテープで
 タワーを作成し高さを競う。
 作成時間は30分×2回 自立15秒後に計測
 職長を1名選出。職長が各自の意見を聞き出して作成を行う。
 各班のチームワークとアイデアが試される。

結果:A班  79cm、248cm 合計327cm
   B班  74cm、220cm 合計294cm
   C班 161cm、222cm 合計383cm
   D班 250cm、250cm 合計500cm
   E班    43cm、  49cm 合計  92cm

■所感
 安全大会の開催は久しぶりとなったが、全員出席の安全大会となりました。
 業務上の注意事項から道路交通法、パワハラ問題など万遍なく教育を行えたと思います
 色々な立場の人間が教壇に立ったので講義中に間延びするようなこともなかった。
 最後のストロータワーゲームなど企画、構成も良かった。

HP安全大会平塚

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
実施場所:平塚商工会議所 2階大会議室

実施者:関東支社 馬塲支社長・業務支援部 飛内・平塚営業所 菅野所長・片上

日時:2020年9月29日 13:00~16:30

参加者:25名

(システム課 向井)