安全パトロール 上信越自動車道下り線走行車線規制(長野営業所)



ブリーフィング内容



所感

全国労働衛生週間の為、
①4S+M ②現場トイレ環境対策 ③受動喫煙防止対策
以上3点の取り組みに重点をおいてパトロールを実施いたしました。

①4S+M       
 出発前までに当日の資材数量を確認し余分な資材は積んでいない為、
 設置後の荷台の物が少なく、整理されていました。
②現場トイレの環境  
 お客様用意のトイレカーが設置されていました。
 清潔に保持されており、トイレが出ていく際も使用者がいないか確認がされていた。
③受動喫煙防止対策  
 移動中・人がいるとき・食事中の禁煙ができていました。
 一方で、喫煙後の換気・匂いへの配慮の部分で対策が不十分でした。
 車両用プラズマクラスター使用・喫煙後の消臭スプレーの使用で、
 匂いの残留・他現場職員の荷物へのにおい移りに配慮するよう指導いたしました。



・飛散対策
 テーパー部の矢印板や電機物への2個土嚢、
 供用車線反対側へテンションがかけてあることが確認できました。

・見られている意識
 保安中の姿勢や制服の着こなしに気を付けられており、
 作業や移動等で服装が乱れた際もその都度直している姿が確認できました。
 平澤主任チーフがポストインしていたこともあるかとは思いますが、
 見られている意識を常に持たせることが重要だと感じました。



営業所全体的に荷台はきれいだが、資材置き場の整理整頓が甘いので、
きれいに見える置き方を再教育していく必要性を感じました。
内勤側の送り出し・迎え入れ時の教育・周知が現場での継続的な力になっていくと感じているので、
送り出し・迎え入れ時の反復的な教育・周知を強化してまいります。


パトロール実施者:第三業務部 安全室 平澤 主任チーフ
長野営業所 小林 主任
内勤補助
日時:2024年10月03日 11:00~13:00
天候: 天気 曇 気温 25 ℃ 湿度 60 %
教育対象者:3 名
(システムチーム 楠本)